- 本格RPGが楽しめる
- 敵モンスターを捕獲し育成できる!
- バトルが頭脳戦要素もあり楽しい!
魅力的な内容を、解説していきます!

ストーリーと世界観
エバーテイルのストーリーは、人間・モンスター・人に似ている亜人種族などが登場するファンタジーな世界を舞台に、主人公である「フィン」を中心に展開されます。
不死の魔神「エターナル」が率いる軍に村を滅ぼされたフィンが覚醒します。そして世界を救うために立ち上がるという、細部までこだわったストーリー、デザインで王道RPGの世界観を堪能できます。
どんなゲーム?
エバーテイルは、2019年3月23日に世界95ヵ国でリリースされた、超本格的なモンスター育成RPGが楽しめるゲームです。累計ダウンロード数500万を超えている大人気スマホゲーム!
モンスターを捕獲することがひとつの特徴であるのはもちろん、敵モンスターを仲間にして育成したりガチャでキャラクターを入手することで最大8人のチームを組んで戦うコマンドバトル式のRPGです。
バトルシステムは?
最大8人ターン制のチーム戦バトル
プレイヤーは、所持している様々なキャラの中から最大8人を選択してチームを編成。ターン制のバトルに挑みます!
バトルは先発隊として選出したキャラ4名が戦い、HP0になると控えキャラ4名と入れ替わります。
これは敵側も同様で、先に相手のチームのHPを全て0にした方が勝利!
戦いかたを考えるのが楽しいアクティブバトル
エバーテイルのバトル特徴要素は、
- 敵味方の行動順を決める“TU(タイムユニット)”
- スキルを使うことで増減する“スピリット”
- 各キャラが持つスキルや攻撃
オートバトル機能もありますが、本作はどんな順番で攻撃・スキルを使い、どの敵から倒していくか・・といったバトルをコントロールすることをたっぷり楽しめる作品です。

まずはバトルの流れを覚えよう

エバーテイルは、前衛4名+後衛4名の最大8名で挑む“ターン制コマンドバトル”を採用しています。
“前衛”に立つキャラは、“スピリット”というチーム共有のコストを消費しながら、自身が習得している“スキル”を放って、敵と戦っていくのが基本です。
“後衛”キャラは倒れた“前衛キャラ”に代わって戦線に出る“控えメンバー”で、こちらが全滅してしまう前に敵を殲滅することで勝利となります!
また各キャラの行動順を決める“タイムユニット”というシステムも特徴的で、使用した“スキル”に応じて、行動の頻度や素早さが変わるんです!
かなり奥深いルールのバトルなので、序盤はザコ相手にバトルを繰り返し、“スピリット”や“タイムユニット”に慣れるところから始めましょう!
タイムユニットを意識してバトルを展開

バトルの流れが掴めてきたら、次は“タイムユニット”を意識してバトルを展開していきましょう。
“タイムユニット”は簡単に言うと、軽いスキルの使用後は次の行動が早く訪れ、強力なスキルを使用した後は次の行動も遅れるというシステムになっています。
敵も同様に使用したスキルに応じて行動順が左右されるので、相手の“タイムユニット”をこまめにチェックしておくのも重要です!
敵が動くまでに自分たちのキャラは何回動けるのか?などを意識して行動していくと、自然と有利にバトルを組み立てられるようになりますよ!
また“タイムユニット”の数値に依存したスキルも用意されているので、そちらも上手く活用すると更にスムーズな戦いを展開することができるでしょう!
モンスター育成で最強チーム編成
モンスターは一定のレベルに到達することで進化し、新たなスキルの獲得など能力が強化されます。
とりわけ、バトルではスキルの組み合わせが重要で、序盤はモンスターを確保することが必須です。ストーリー進行やイベント、ガチャなどでも強化育成アイテムが獲得できるので、積極的に参加して育成していきましょう。
キャラクターと武器はバトルを重ねることで経験値(EXP)を獲得し、レベルアップしていきます。推しキャラや武器をサクサク成長できますよ♪

モンスターを捕まえて戦略を広げよう
エバーテイルでは、草むらなどから出現する敵モンスターを“捕獲”することができます。
もちろん“捕獲”したモンスターは育成したり、パーティに組み込んだりすることが可能!
また“捕獲”に必要なアイテムなどもないので、見知らぬモンスターはガンガンGETしていきましょう!
バトルの際に敵のHPを削ると“捕獲率”も上昇していくので、捕まえづらいと感じたら、少し戦って弱らせてからトライしてみましょう。
序盤にオススメできるモンスターは、初期から所持している“ビリドラ”と相性の良い“ミニグマ”です。
どちらも“ポイズン”と“ポイズンハンター(毒状態の敵に大ダメージ)”を習得するので、序盤から超火力を出せるシナジーを発揮してくれますよ!
手持ちの仲間を育成しよう
本作は草むらからモンスターをGETするだけでなく、“ガチャ”からも入手することができます。
また“チュートリアルガチャ”なんかも用意されており、強力な範囲攻撃を持つ“シャナ”なんかがラインナップされていますよ!
そんな草むらやガチャで入手したモンスターやキャラたちは、しっかりと育成してあげましょう。
序盤は育成素材を手に入れる機会が少なめなので、自身のパーティの“アタッカー”や“ブロッカー(ブロック持ち)”を優先して育てるのがオススメ!
コンテンツ豊富で飽きさせないRPGゲーム
バトル好きが特にハマるエバーテイルですが、オフラインストーリーのほかオンラインストーリー、イベントクエスト、などなどコンテンツも豊富なのが特徴です。日課でクエストも用意されているのでプレイヤーを飽きさせません。
序盤にやることは?
「第1章」をクリアしよう
ゲームを開始するとストーリー「第1章」が始まります。「第1章」をクリアしないとホーム画面が解放されません。
手動操作でフィールド上をぐるぐる、そうすると敵と遭遇します。まずは主人公を鍛えるべく、敵を倒しまくりレベルアップしていきましょう!
時折、話しかけてくるNPC(ノンプレイキャラクター)が立っています。
このNPCに勝利するとプレイヤーランクが上がるなど、メリットが大きいです。コツコツとキャラを強化して先に進みましょう。
ホーム画面からイベントに参加しよう
このホーム画面ではクエストやイベントなどが選択可能で、ゲームの進行状況が把握できます。先述したように、イベントに参加するとアイテムが獲得できるのでぜひ参加しましょう。


「ソウルの源泉」を使ってソウルストーンを集めよう
ソウルストーンとはガチャや様々なアイテムに交換するための通貨のような「石」です。
ソウルストーンは常に30000を常備する事が必須となります。それはなぜか、「ソウルの源泉」というイベントがあるからです。
このイベントは持っているソウルストーンを1.2~2.0倍に増やせるという
プレイヤーにとって超お得なイベントです。
このイベントは月2回行われ、30000個のソウルストーンを持っているとなんと毎月12000個以上のソウルストーンを獲得出来ます。ガチャでは、なかなか目的のキャラを獲得できないので、最速で貯めてガチャに備えましょう。
ちなみに「ソウルの源泉」には初心者用もあります!
ゲームを始めてから10日間有効ですが、30000個貯めなくても増やせて「1.4~1.8倍」と下辺の倍率が高く初心者にとても優しいイベントです。
恩恵を最大限に受けて、がっぽり貯めていきましょう。
まとめ
いかがでしょうか?エバーテイルはRPG好き、モンスターを集めるのが好きという方にはもちろん、バトル好きにとっても魅力たっぷりの内容となっています。
バトル戦では予想以上に苦戦し、様々な戦い方を試行錯誤しながら楽しめます。その結果、バトルに勝利した時の達成感はひとしおです。
ストーリー性もありハイクオリティーなグラフィックと、美麗なキャラたちに引き込まれます。
こんな魅力いっぱいの本作、ぜひ一度遊んでみてください!
