イケメンヴィランはどんなゲーム?

イケメンヴィランとは?ヴィランってどんな意味?



そこにはヴィランと呼ばれる悪人たち、9人のイケメンと一緒に生活をすることになります。
「イケメンヴィラン」はイケメンシリーズが贈る、
最もダークでセクシーな中毒ラブストーリー
なのです。
登場キャラクターと声優

【独善と背徳の絶対君主】ウィリアム レックス(CV:立花慎之介) 【飄々とした嘘つきモテ狐】ハリソン グレイ(CV:杉山紀彰) 【誰もを魅了するセクシーなチェシャ猫】リアム エヴァンスCV:西山宏太朗 【偏執的な憂いの貴公子】エルバート グリーティア(CV:大塚剛央) 【享楽主義な悪魔的愉快犯】アルフォンス シルベチカ(CV:斉藤壮馬) 【エゴイストな元・医者】ロジャー バレル(CV:江口拓也) 【無慈悲で傲慢なインテリヤクザ】ジュード ジャザ(CV:竹田海渡) 【狂愛の幸福ジャンキー】エリス トワイライト(CV:佐藤元) 【変人紳士な女王補佐官】ヴィクトル (CV:高橋広樹) |

遊び方
基本はストーリーを読み進めていきます。
ストーリーは1日1話(5シーン分)無料で読めて、無料のストーリーチケットは毎朝5時に回復します。
ストーリーを読み進めて選択肢を選ぶだけでなく、エスコートと呼ばれる方法やガチャでアイテムをゲットすることも出来ます。


イケメンヴィランの魅力
ダークな世界観が新鮮
女性向けゲームはタイムスリップや戦国物などぶっ飛んだ設定が多いですが、『イケメンヴィラン』の設定もかなりぶっ飛んでいます。
ヴィラン=悪役と恋愛なので、とにかく刺激が強いです。
エンドルートも「狂愛END」「盲愛END」のマルチエンドになっていて、ダークな世界観を体現したエンディングがそれぞれ楽しめます。

スリルあふれるシナリオ展開で、ほんわかした恋愛ゲームに飽きてきた…という方にはピッタリでしょう。
9人のヴィラン達がどれもカッコいい!
プロローグが終了した後は、お好みのキャラを選択して個別ルートを攻略します。
9人のヴィラン達はみな違った特殊能力や職業が魅力的なので、必ず好みのキャラが見つかるでしょう。
また立花 慎之介、江口 拓也、高橋 広樹(敬称略)など声優陣が非常に豪華なので、是非プレイの際はイヤホンでのプレイ推奨です!
2023年4月現在、公開されているのは「ウィリアム」「ハリソン」「リアム」の3名のシナリオです。

私が気になっていたヴィクトルはまだ配信されていなかったので、プロローグで接点の多かったウィリアムを選びました。
ストーリーが進むにつれてスチルがゲット出来たり、アイテムがゲット出来たりします。
また選択肢によってポイントが振り分けられてエンドが分岐するのですが、アイテムを使って自分が進みたいエンドへ一気にポイントを加算することも可能です。
イケメンヴィラン 序盤攻略
イケメンヴィランの基本的な流れは、毎日5時に配布されるチケットを使って物語を読み進めていきます。
ストーリーではあなたが選んだ選択肢によって、好感度は以下の3パターンの結果で上がります。

- 盲愛度の方が多く上がる
- 狂愛度の方が多く上がる
- 盲愛度と狂愛度が同等に上がる
盲愛度、狂愛度はそれぞれ最大値は4です。
好感度によって彼から手紙やスチルカードが届くなど、物語が変わります。
そのため、選んだ彼にあった選択肢を予想して攻略していくのが重要と言えます。
好感度は「秘薬」というアイテムを使って上げることもできるので、好感度が上がらないからと言って不安を感じる必要はありません。
20話までストーリーが進むと、獲得した数値によって盲愛ルートと狂愛ルートに分岐します。
それぞれ物語の終了後には、クリア特典を獲得できます。
その際、好感度が最大値の200に達した場合のみ各エンディングに付随したエピローグを読めます。
また盲愛ルート・狂愛ルートのそれぞれのエンドのエピローグを好感度最大値にすることで、スペシャルストーリーも読めます!
序盤から好感度を意識して、盲愛ルート・狂愛ルートの両ルートで最大値の好感度を目指しましょう。
リセマラは必要?やり方は?

リセマラはゲームによっては時間がかかる場合もありますが、イケメンヴィランはリセマラが必要なのでしょうか?
リセマラは必要?不要?
イケメンヴィランはリセマラが必ず必要とは言えませんが、リセマラをするとゲームを進める上でお得と言えます。
イケメンヴィランはアプリをアンインストールして再度ダウンロードするだけで、リセマラができます。
別のアカウントを作るなどの手間がないのは、便利と言えますね。
イケメンヴィランは初心者引き直しガチャが搭載されており、必ず1枚は推しのカードを引くことができます。
しかし、リセマラをすることで有利にゲームを進められたり、推しの限定カードが更に多く手に入るかもしれません。
そのため、以下のような人にはリセマラすることをおすすめします。
・星5のカードを多く手に入れて、エスコートで有利に進めたい
・推しの限定カードを手に入れたい
ゲーム内にあるエスコートで、親密度やコミュポイントを獲得する際にレアカードが多いと、ゲームを有利に進められます。
手に入ったカードはフルボイスでいつでも鑑賞可能になるので、推しの限定カードはゲットしたいですよね。
やり方は?
イケメンヴィランのリセマラは、以下の手順で10分ほどで簡単にできます。
1 イケメンヴィランをダウンロード
2 プロローグをスキップ
3 アプリ本編をダウンロード
4 初心者引き直しガチャで当たりカードが出るまで引く
5 事前登録特典などをプレゼントから受け取る
6 配布でガチャを全て回す
7 アプリを削除し、再ダウンロード
8 狙っているカードが出なかった場合はリセマラを続ける
当たりカードは?
リセマラしたものの、どんなカードが出れば当たりなのか分からないという方もいるでしょう。
推しの限定カードが欲しいという方は別ですが、そんな時は星5のレアカードを複数枚獲得できたら当たりと言えるでしょう。
星別のカードのレアリティは以下になります。
ガチャの種類や期間により確率が異なる可能性はありますが、星5の最高レベルのレアカードは、出現率がかなり低いです。
大当たりとあたりのカードを紹介します。
大当たり
- 【ひとつひとつ覚えて】ウィリアム
- 【もっと君で俺を満たしてよ】リアム
- 【人は誰しも嘘をつく】ハリソン
- 【全部、俺に明け渡して】エルバート
- 【真っ黒に染めてやる】ロジャー
- 【ふふ、可哀そうに】アルフォンス
- 【ほんまは嫌いやない癖に】ジュード
- 【わくわくしちゃうな】ヴィクトル
- 【何でもしてあげる】エリス
当たり
- 【闇夜にひらく悪の恋】ウィリアム
- 【闇夜にひらく悪の恋】リアム
- 【闇夜にひらく悪の恋】ハリソン
- 【闇夜にひらく悪の恋】エルバート
- 【闇夜にひらく悪の恋】ヴィクトル
リセマラをして当たりカードを狙うのが一番効率が良いでしょう。
まとめ
BGMやキャラボイス、細かな作りまで世界観がめちゃくちゃいいゲーム。
全体的にキャラクター設定の個性が強いけど、それがまた世界観にぴったりで最高でした。
ストーリーは無課金プレイでも1日5話まで無料で遊べます!
最初のチュートリアル10話+無料5話+配布5話で、初日は20話分読めるから、是非一度遊んでみてください!
